AlumiCua



ブログ

絵の言語化について②

2015年12月16日 02:26

皆さんは絵を描く時や絵を見る時、どうやって描いてるか、どんな絵かなどを言葉にして人と話す事が好きですか?

それとも芸術は感じるもので、言葉にするなんてナンセンスだと思うでしょうか。

 

以前私は「イラストを言語化する」話をここでしましたが

alumicua.webnode.jp/news/%E7%B5%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

 

この時の私は、絵を描く時に頭の中で考えた事や自分の理論、人の絵から感じ取ったものなどを極力

「言葉」にする事が大切だと思っていました。人とそういう話をするのも好きだし、あーでもないこーでもないと

試行錯誤している中で出来た「何かわからんが良いぞコレ」という曖昧なものを極力次回もできるようにするため

何がどうなったから良いのか」を言葉に置き換えて自分の強みとしてストックする感覚で行っていました。

 

ですが、どうも他の絵描きさんを見ていると「イラストの言語化」というものに対しての思いがそれぞれ違うようで(当然と言えば当然ですが)

言語化する事をポジティブに捉える人とネガティブに捉える人がいるようでした。

知り合いの絵描きさんにも真逆の人が沢山いるため双方の意見を耳にする事も多く、折角ですので私も一度経験してみようかと

人知れず ここ1年の間絵を描く時に「言語化を極力しない」ようにしてみました。そこで感じた事をそろそろまとめてみようかなと思います。

(当たり前のことを新発見のように言うかもしれませんが生ぬるい目で期待せず見てください。また、この文章に出てくる

「絵」や「イラスト」はあくまで私が描くような昨今のアニメ、ゲーム、萌え絵の類のものです。)

 

言葉はコミュニケーションのためにある

まず最初にわかった大きな事は、そもそも言語化しない」ということは「考えない」という事では”ない”ということでした。

「は?当たり前だろ」って思う人もいるでしょうが、私は発見でした。これけっこう「理論派」は勘違いしてるんじゃないかな。

今までの私は「イラストの言語化」を嫌う人は、絵を描く時の方法論などは考えずセンシティブに感覚で絵を描いており、

その場その場で無心で描き上げたりしているものとばかり思っていました。何故その絵を描いたかを聞いても「ノリ」だったり

「なんとなく」で会話を済ませてしまうものだから、つい「何も考えてないんだろうな」って思ってしまっていたんですね。

しかしそもそも言葉とは「コミュニケーションツール」のひとつであり、他人と情報の共有する時に用いるものですので

自らがしたい事をする時や、ものや事を理解する際に必ずしも「言葉に置き換える事」は必要ではないと思います。

 

結局何が言いたいかというと 「非言語化派」は絵を描く時何も考えていないのではなく、絵を描く時はしっかりと考えて

自分が今まで培ってきた方法論等を脳内で駆使して絵を描いてはいるが(そこまでは理論派と同じだが)

それを他人と共有するための「言葉」として出力しないだけなのだと思います。

(もちろん中には絵の具の入ったバケツをぶちまけてその時できた飛沫を芸術だという方もいるでしょうが

今回の話は前述通りあくまでも所謂”萌え系イラスト”のお話です)

 

私も1年を通して、自分が描いている絵については熱く議論を交わす必要を感じた時は懸命に言葉に直しますが

以前のようにある種 「言葉を見せびらかす」ような使い方はしなくなりました。

 

 

言葉にしないメリットとするメリット

私は「どちらの方が良いか」なんて結論を出す気はなく、私に合った描き方を模索する過程で感じている現状の思いを

ただ整理したいだけなのですが、例えば完全に理論として成立していて、誰が聞いてもある程度理解できるような

イラストの技法や描き方などは言葉になっていた方がわかりやすいので良いと私は思いますが、だからと言ってなんでもかんでも

イラストというものを「言葉に押し込んでしまってはしてはいけない部分」というのも最近感じるようになってきた気がします。

たしかに言語化する事で自分の中でしっかりと咀嚼でき、納得でき、理解したと安心できる事は私も実感していますが

それと同時に「わかった気になる」「理解したと思い込む」ということもあるように思います。所詮言葉は既存のものでしかなく

私の脳内で新発見したものをその言葉に当てはめなくてはいけないわけですが、AでもなくBでもない「Cという新しい気持ち」が

沸き立ったが、Cを表す適切な言葉がないため、どちらかと言えばAに近いのでAという言葉を使う みたいな感じの妥協が

後々にミスリードを生む事もあるように思います。そもそもやはりイラストも音楽などと同じく芸術の一つであり、筆舌に尽くしがたい

感覚的な部分から感じる感動などもある為、そういった「良いと思う心」を紐解いてすべてを言語化するのには限界があります。

だからこそ、言葉にしてしまう事を毛嫌いする人もいて当然だろうと思い知りました。

 

以前までが言語化派だった為、この1年で非言語化で新発見できた部分などが楽しかった事もあって今は少し後者に与している感が

ありますが、こんな文章をつらつらと書いている時点で私はどこまでいっても「言語化派」なのかもしれないですね。

 

あくまでも「言語化派の私が非言語化な絵描きライフを送ってその気持を体験してみたんだが(ラノベ風)」の一端に過ぎませんが

長くなりそうなのでひとまず切ります。最初から非言語化派な人にはきっと何を言ってるか分からないだろうな。うん…。

城プロやりたいんですよ

2015年11月09日 23:30

お城プロジェクトやりてーーーーーーーーーーー!!!!

 

うきゃぱーーー!!!!!!!!!!

 
 

最近ツイッターで「城プロ」ってめっちゃ検索してます。

 

私は斑鳩から、自分の描いたキャラを手に入れるために始めた殿なので

古参の方からすればわりと後期になるのですが、私が初めてプレイしたイベントが

「ランダムボス」というシステムでした。その名の通りボスがランダム。

ボスを倒さないと先に進めないのに、倒してもボスが出ないので進めない。

そんなイベントを繰り返すうちに、私は気づいたら

めっちゃ城プロにハマってました。

 

あまりゲームをしない私にとって、東方とグラブル以降のハマりっぷりに

見事期間内にレベリングを済ませ「後詰」を何個かカキーン!して斑鳩をクリアしました。

(フラン…?知らない子ですね)

 

必死にレベリングをし、資材を集め、ボスを待つあのひたむきな日々。

城娘をつまんで「ふぎゃー!」とか言うのを微笑ましく見ていた時期。

思い出すだけで

 

城プロやりたい

 

リニューアル作業が進んでいる事は知っていますが、残念ながら具体的な内容や時期は

私も知りません。(というか知っていても公式さんから発表があった情報か

許可が出た情報しか言ってはいけないんですが)

 

私にできることは、座して待つこと。

 

待ってます

ちょっと変な話かも知れませんし意見が違う人も多いと思いますが

あくまで個人的意見として書かせていただきます。

 

絵かきはよく「人の意見を聞かないといけない」とか「自分の中で凝り固まってはいけない」とか

「嬉しい言葉だけではなく批判にも感謝しなければいけない」みたいな事を言う人も多い、もしくは

そう言われる事が結構あります。

なるほどたしかに、他人からのアドバイスや意見というのは大事ですし、自分ひとりでは見えない事や物

人の目線からでは見える事も多いと思いますし、それは正しい事だと思います。

 

ただ私はこの半年ほど、その「意見」という名の他人からの「悪意」に嫌気がさして、人からの

感想などを拒絶した時期がありました。今でも多少モヤモヤするそれを、自分の中での整理として

なんとなく書いてみようと思います。

 

そもそも「アドバイス」とはなんぞや?というと、それは「相手の立場になって、いかに相手が

現状より良くなるかを一緒になって真剣に考える行為」であると私は思います。

(というか色々な方を通してそう学びました)

 

そして他人にアドバイスを言うには一定の交流期間相手への配慮が必要であると思います。

この交流期間とは、相手が何を考え、どんな絵を描きたいのか、何をしようとしているのかを

知らなければそもそも相手にとって一番良さそうな道を示してやる事なんてできないと思われる為。

相手への配慮というのは今それを言うタイミングか、という問題。

(例えば締切3日前で数をこなさないといけないようなときに、1枚の重箱の隅をつつくような事を

言うのが適切であるかどうかや、相手の精神状態とこちらの言葉の強さなど「自分が言いたいから」だけの

一方的にならないための配慮)

 

それを踏まえた上で「意見」は「アドバイス」へと昇華されると思います。

だからこそ少し耳に痛い苦言なども、受け入れるにしろしないにしろ

そこまで考えてくれた相手の気持ちに応える意味でも、誠意を持って

しっかりとその本意を吟味する必要があると私も考えています。

 

それが私の「アドバイス」を「聞く」ということです。

※一般の方からの「うまい、可愛い」や「下手くそ、可愛くない」はここでいうと意見です。

 

しかしこの広いネットには、アドバイスとは名ばかりの「好みの押し付け」や

自分に都合よく他人を「最適化」しようという意図であれこれ言ってくる方も

もちろん多いわけですが、本来の「アドバイス」に混ざったそんな人達の

意見を両方とも等しく吟味してやれるほど、私は器の広い(要領の良い?)

人間ではありません。

 

そういう方々に愛想笑いでごまかそうとしていると、皆口をそろえて「俺の意見を聞かないなんて」

「身勝手なやつだ」「調子に乗っている」「他人の意見に耳を傾けない絵かきはダメだ」とか言います。

そういうのが面倒臭くて、一時期もういっさい言うなと言って逃げてしまいました。

 

一体どうやってその意見が、本当に私を良い方に導こうとしていると信用できるのか?

貶めるために言う人だっているでしょうし、私が目立てば目障りだから消えろという意図で

変な事を言う人もいるでしょう。当然の事ですが、それらを自身に取り込むかどうかは

主観で取捨選択する以外どうしたって出来ないのです。

 

だからどう考えても「絵描きは人のアドバイスを聞かないといけない」という理想論はそうとして

それを呪いのように盲信するのではなく、開き直って、どれくらい相手を信頼しているか、

信用しているか、ぶっちゃけ好きか嫌いか、気に食わないかでその意見を吟味する時間を

変える事しか、最終的にはやっぱりできないんじゃないかなぁと今のところは思っています。

(もちろん内容にもよります。ぐう正論の場合は受け入れざるを得ないですから)

 

だから私も他人に何か意見をして軽く流されたら「こいつは俺様の有り難い意見を聞かない馬鹿だ!」

とか絶対思わず、意見をアドバイスに昇華できなかった→信用に足りてないんだな、と思うようにしたいです。

自分がそうだから

 

 

皆さんはどうでしょうかね。

 

長めの文章を書くと途中で疲れて尻すぼみになるの悪いクセだな…w

思い切って3日お休みをとってアイマスライブに行ってきました!

ここ数ヶ月働きっぱなしだったので久しぶりの旅行も兼ねて東京へヽ(゚∀゚)ノワーイ

 

初のアイマスライブ…というかアイドル系のライブ自体初めての私でしたが

めっちゃ楽しかったです!

元々は友人のかにみそ君が当ててくれたライブチケットのおこぼれとして

参加できる事になってラッキーでしたが…1日めは1塁側、2日目はなんとネット裏の

超良い席で見ることができて本当に良かったです!

(ライブ中は撮影禁止なので終わった後の撤収タイムにパシャリ)

 

DVDとか動画なんかでライブ映像は見たりした事はあるんですが

やはり場の空気とか熱とか一体感とか…実際に体験しないとわからない事だらけでした。

本当に感動してしまいました!

 

10年という歳月を経た春香の言葉ひとつひとつが涙腺を破壊してくる…やっぱり

765いいなぁと改めて実感。もちろんシンデレラもミリオンも良かったです!

ミリオンは765との絡みが多いようなので、765好きとしてはミリオンやるべきですね。

ということで早速登録してポチポチしつつ曲など聞いていますw

 

ライブに行くまでは特殊な合いの手など正直ちょっとニガテ意識がありましたが

私のそれはライブに行かない人間の戯言、偏見だったと悟りました。

演者と観客の一体感が本当に凄くて、皆が繋がる感覚にアドレナリン出っぱなし!

「自分REST@RT」なんてもはや合いの手がないと物足りなく感じるくらいですw

 

ああ楽しかったー楽しかったですよ!

身体がすっごい疲弊していますが、もう一度1日目に戻ってライブ行きたいくらい

楽しかったです。

 

そしてぜんぜん関係ないけど東京で人生初のフォアグラを食べました。

 

楽しかったー!またライブ行きたいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりです

2015年07月05日 02:33

とても忙しいです(´・ω・`)

 

 

さて、今年の2月ごろに参加しました「電撃萌王」さんのメイドイラストコンテストで

描いたイラストwww.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48949021

「電撃萌王6月号」で一次審査を通っていた事が分かりました!ヤッター!

ちなみに発売は4月…今は7月。ぜんぜん気付きませんでした。

知り合いが電話してきてくれて「あ、そうなの!?」って感じで…(苦笑)

 

読者様の投票によって結果が決まるそうなので、良ければ応援していただけますと幸いです( ・ω・)ノ

 

 

最近すっごく視力が下がった気がします…皆さんも作業のし過ぎには気を付けて下さい…。

 

やったぜ!

 

という訳で、ボス出現率調整のおかげか10回くらいで出てくれました、ボスさん(`・ω・´ )

よかったー!後詰も使い、鶴ヶ岡ちゃんを全壊させてしまいつつなんとかクリアできました!

鶴ヶ岡ちゃんは意味もなくベル使って即回復!ご苦労様すぎたぜ…攻撃超絶アップすごく助かりました(´▽`)

 

フランちゃん欲しいですが…うーん、あと2日で出るかなぁ…?w

 

 

告知の許可をいただきましたので(´∀`)

 

【告知】DMM様より配信中の「御城プロジェクト」にて「多賀城」のイラストを担当させていただきました!

こちらのキャラクターは現在開催中のイベント「古都に眠る宝を探せ!!」のE-4クリア報酬となっておりますので
是非がんばってゲットしていただきたいと思います。(私はまだゲットできておりません…)

この「多賀城」ですが、現状No.1の対空能力と育て甲斐のある成長性を秘めたキャラクターと

聞き及んでおりますので、ぜひ他の城娘達と一緒に可愛がってあげていただけたら幸いです!

 

ということで多賀ちゃんのドヤ顔貼っておきます。

emerane.dokkoisho.com/taga.html

E-3クリアしました(´∀`)

2015年02月15日 13:46

やったーヽ(・∀・)ノボスが出ましたE-3!!

 

さて…ここからが本当の地獄だ…(と聞いた)

現在レベルはこんな感じです。

 

装備はホロなんて持っていません、日の丸も1つしか持っていません。

まだ怖くて突撃していませんが、正直E-4無理でしょうか(´・ω・`)

E-3のボスまでは安定していたのですが、ボスがめっちゃ強くてヒヤヒヤしましたので

きっとE-4はもっと大変な筈…蟹とかY(・∀・)Y

 

あと5日あるのでなんとか…がんばりたい…。

ボ ス け て

 

 

 

いや、ボス出て(´・ω・`)

ボスの出現率がアップしたみたいで喜んでおりましたが、5回回ってまだ出ません。

だかが5回で…とお思いでしょう。仰る通りなのですが、資材が毎度ピンチなのです( ˘ω˘ )

E-4のためのレベリングもしなければいけませんし、早く出てくれE-3ボス!

 

ちなみに低レベですがE-3はわりと安定してクリアできています。やったね!


 

 

安定…してないかな?ボロボロですねw

 

楽しい(確信)

 

「タワーディフェンス」というジャンルに触れたことのない私にとって、とても新鮮です。

簡単にいうと敵が攻めてくる道に城娘を配置して防衛する感じ?楽しいです。

登録自体はサービス開始時からしていたのですが、去年は仕事とコミケで

てんやわんやだった為ぜんぜん触れず…。なので資源もレベルも装備も城娘も

ぜんぜん揃っておらず、今 必死に上げています(´・ω・`)自業自得

 

それにしてもこのゲーム…SDキャラ可愛すぎんよォ!

各城娘の特徴をふんだんに取り入れたSDキャラ絵は本当に全部GIFでくれ。って感じ。

調べてみると「SDおじさん」という呼び名で親しまれているみたいですね、癒されました( ´ω`)

SD娘はマップに配置する時に「ふぎゃあー!」とか言います。かわいい。

 

イベントは12日現在でE-2クリアして可愛い可愛い八王子城ちゃんをゲットしました。

13日に調整が入るようで、イベント攻略も少し楽になりそう?なので頑張りたいです!

 

ひとまずグランブルーファンタジーはお休み( ˘ω˘ )

 

 

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

ブログ

また

2017年08月15日 18:00
長らくHPを放置してしまっていました。お仕事は毎月せっせとこなしているのですが、描いても実装などがかなり先になってしまったりするので、発表できる事がなかったりして。。。今年の話をまとめると・PS4を買った・ダークソウル3にハマった・PUBGがおもしろい・塗り方を変えた(8月現在)という感じです。塗り方に関しては、見ている方としては分からないかも知れませんが自分的にはとても大きく変更しました。まだ試行錯誤中ですが、モノにしていきたいです。
あけましておめでとうございます、今年も宜しくお願いいたします。今年もイラストがんばっていきたいと思います。「御城プロジェクト」から私が担当させていただいております「鬼ヶ城」ちゃんです。
来てくださった方々は誠にありがとうございました!ゲームの方、是非プレイして感想を聞かせていただけましたら幸いです。さて、私の新刊(魔理沙が表紙の)について誤植を見つけました。八雲藍の立ち絵のページで「藍」を「蘭」と間違えるという初歩的で地味に恥ずかしいミスをしてしまっております。藍さまファンの方々、申し訳ありません。紅楼夢はやはり楽しいですね、また是非参加したいと思います!
す-25b「融解エメノイル」にて新刊を頒布いたします。今回は「マーガトロイドの人形工房(アトリエアリス)」で描いたイラストを数点の新規描き下ろしのイラストとまとめた横長の本となっております。ゲームの画集ですが、ゲームを未プレイの方でも楽しめるような内容にしたつもりですので、是非お立ち寄りください。また、DL販売だったゲームですがCD版としても頒布いたします。こちらはプレスしたCDと自作ケースで頒布します。最新版では以前までいなかった「リリー・ホワイト」が登場します!(後々DLの方でもアップデータを追加します。)■頒布予定新刊 フルカラーイラスト本(A4横 16p)...
以前書いた「マーガトロイドの人形工房(アトリエアリス) その③」の中で登場キャラクターの記事に訂正があります。   ”「東方妖々夢」から全キャラクター”と書きましたが、唯一「リリィ・ホワイト」のみ理由があって登場しません。ごめんなさい。 その関係で、こちらは微妙なキャラクターですが「東方花映塚」より「リリー・ブラック」も同様です。 今後の追加パッチなどで登場するかも…?という感じで宜しくお願いいたします。

御城プロジェクト:RE

2016年05月18日 19:54
リニューアルに伴いデザインが変更されました「鬼ヶ城」「多聞山城」「滝山城」のリデザインを担当させていただきました。 旧城プロファンとして以前のデザインも大好きでしたので、リスペクトも込めてその意匠を出来る限り残しつつ 新しくなった事も同時に感じていただけるようなデザインにできたらと思い描きました。   宜しくお願いいたします。     御城プロジェクト:RE www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=777106/  
「マーガトロイドの人形工房」の登場キャラクターは「約50」ということですが、人形を抜くと厳密には47キャラクターです。 具体的に言うと紅魔郷・妖々夢・永夜抄・花映塚・風神録から全キャラクターと香霖堂から1名、鈴奈庵から2名+数えるか微妙なのが1名。 そしてとある人物が1名います。   ゲームシステムなどイラスト以外を基本的に担当してくれました何進OIL(@OIL_kasin)のツイッターでも申し上げましたが マーガトロイドの人形工房に「レベル」や「やりこみ要素」はあるのかと質問をいただきました。 レベルの概念はなく、自由に幻想郷を回って様々なエピソードをクリアして人形を強化していきま
本ゲームを制作するにあたりまして、主にBGMやドット絵などに関しまして 様々な制作者様のお力をお借りしております。   箇条書きとなり恐縮ですが、此処でご紹介させていただきます。 (ゲームファイル内のテキストでもご確認いただけます)   以下順不同です。     ■BGM素材使用 Re.baro'さま https://sound.jp/yuu136/topp.html 魔王魂さま https://maoudamashii.jokersounds.com/ 煉獄庭園さま https://www.rengoku-
ついに完成しました、東方の二次創作RPGゲーム「マーガトロイドの人形工房」! emerane.dokkoisho.com/atelier-alice.html ■委託 ・メロンブックス様 www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000187949 ・DLsite 様 www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177418.html   当初の予定を軽く1年ほど超えて、びっくりするくらい時間がかかってしまいました。 待っていて下さった方がいらっしゃ
マジですっごい時間が掛かってしまった本ゲーム   覚えてくれている方は果たしているのでしょうかというレベルなのですが…アリスが主役の東方二次創作RPGゲームを 「物理反射倶楽部」の何進OILさんと作成しておりまして、ついにもうすぐ完成という所まで来ています!   イラスト等は全て揃っており、あとは細々したバランス調整だったりテストプレイだったりクオリティアップだったりと いう感じですが、制作自体は今月中になんとか終わらせます!    
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>